+++
Autodesk University Japan 2006 Report
+++
モーファーでUVを貼る
UVを貼る時にモーファーを使う例を紹介します。
まず、UVを貼るモデルが
Line
を
クロスセクション
で繋ぎ、
サーフェス
で面を張っている事が大前提になります。
@モデルの作成
これは袴のモデルの半身です。上記のような作り方で作られています。もともと、和服は
長方形
の布で作られているので、上から下まで、
同じ細かさの頂点
でも問題なく作れます。
続いてこれは、全く
新規
に作ったサーフェスのモデルです。
ポイントは、袴と
同じ頂点数
の
Line
を
同じ本数
並べて、
クロスセクション
で繋ぎ、
サーフェス
で面を張っている点です。
これが、言わば、袴を開いた状態になります。
Aモーフィング
ポリゴン編集などで作ったモデルとは違い、
頂点番号
がきれいに順番に付けられているので、新規に作ったモデルと袴のモデルを
モーフィング
させることが出来ます。
これで、"
袴の開きモデル
"ができました。
平らな状態
のモデルにUVを貼り、その上で袴と
モーフィング
させれば、きれいにUVを貼ることができます。
B微調整
袴は完全な長方形で出来ているわけではないので、脇などの部分の形を微調整して、UVの完成です。微調整する時も、スタックの下のLineの頂点を動かすだけで出来るので、便利です。
Home
Tips Top
(c)2006 StudioHand.All rights reserved.